①初診(検査および応急処置)
まず最初に、歯型を取り、レントゲン撮影、頬や舌の粘膜の状態検査、歯周病の検査(成人で歯がある人の場合)、入れ歯の状態確認、唾液による虫歯のリスクの診断(子供の場合)などを行います。もし、痛みがあるなど必要性に応じて応急処置を行います。

②インフォームドコンセントに基づく治療
初回に調べた結果をもとに、インフォームドコンセントに基づき、お口の状況や治療方法について説明し、ご本人のご希望を伺いながら治療計画をご相談して決めていきます。
しっかり説明しご納得頂いてから、本格的な処置や治療を進めていきます。

➂メンテナンス
定期的(治療終了から3~4か月後)なメンテナンスを実施してお口の中の環境をどんどん良くしていきましょう。