スヴァラ歯科Blog
| 歯科・医療情報

噛みしめで歯周病リスクが増大

(2023年5月2日 12:46 PM更新)


こんにちは!

歯の神経を守る、痛みに配慮、バクテリアセラピーで全身健康を目指す石神井公園駅のスヴァラ歯科です。

 

 

皆さんは、気がついたら日中噛みしめていた!ってことありませんか?

実はそんな人って意外と多いのです。

 

そして、そんな人は歯周病の進行リスクが上がっている可能性があります。

 

 

岡山大学大学院の森田学教授らの研究グループが発表しています。

日中のかみしめが歯周病の進行のリスクになることを世界で初めて発見~新たなリスクを知ることで歯周病の進行を抑えることに貢献~ – 国立大学法人 岡山大学 (okayama-u.ac.jp)

 

 

この論文によると

①糖尿病や喫煙などは歯周病の進行のリスクになりますが、「日中のかみしめ」が歯周病の進行に関係するかどうかは不明でした。

②この研究において、「日中のかみしめ」が歯周病の進行のリスクになることを発見しました。

③「日中のかみしめ」という新たなリスクを知り、それをコントロールすることで歯周病の進行を抑えることができると考えられます。

 

 

歯磨きをしていても健康寿命を短くする歯周病の進行リスクが高まるなんて嫌ですね。

そういうリスクを下げるためにも定期的な歯科医院でのメンテナンスは大事ですよ。


 >>Blogメニューへ


イオン飲料(スポーツドリンク)は身体に良い???②

(2023年4月19日 11:32 AM更新)


こんにちは!

歯の神経を守る、痛みに配慮、バクテリアセラピーで全身健康を目指す石神井公園駅のスヴァラ歯科です。

 

 

前回はイオン飲料と虫歯に対する考え方(日本小児歯科医学会)に紹介しました。

 

 

今回は、スギやヒノキ花粉症のピークも終わり、脱水や熱中症に気を付ける季節になっていきますのでこのブログを読んだ方にはぜひ知ってもらいたい内容です。

 

 

イオン飲料は虫歯を作るリスクが高いことは分かった!

とはいえイオン飲料って脱水や熱中症対策に良いんじゃない?

という疑問についてお伝えします。

 

 

結論から先に書いちゃいます!

①スポーツドリンクと経口補水液は違う

②スポーツドリンクはあくまでもジュースと考えた方が良い

熱中症にスポーツドリンクはおススメできない

 

 

詳しくは以下のリンクをお読みください。

Facebook

(イオン飲料に関して正しい情報を発信している大阪市の豊田裕章先生のFacebookページより)

 

 

虫歯のリスクや血糖値が変に上がったり、脱水や熱中症にも効かないスポーツドリンク。

 

飲み方、飲ませ方を知っておいた方が良いのではと私は感じます。

 

 

 


 >>Blogメニューへ


イオン飲料(スポーツドリンク)は身体に良い???①

(2023年4月3日 9:53 AM更新)


こんにちは!

歯の神経を守る、痛みに配慮、バクテリアセラピーで全身健康を目指す石神井公園駅のスヴァラ歯科です。

 

 

 

皆さんはイオン飲料(スポーツドリンク)をどんな時に飲みますか(飲ませますか)?

脱水防止

熱中症予防

健康のため

色々理由があると思います。

 

 

今日はイオン飲料についてお伝えします。

 

 

日本小児歯科学会 | イオン飲料とむし歯に関する考え方 (jspd.or.jp)

公益社団法人日本小児歯科学会が令和2年にイオン飲料について公式に見解を発表したものです。

 

 

私はこれを読んで自分で飲んだり家族に飲ませたりするのは嫌だな

 

と感じましたが、皆さんはいかがですか?

 

次回はパート2をお伝えします。

 

 


 >>Blogメニューへ


緑茶と歯の生存数に関係あり?

(2023年3月10日 6:14 PM更新)


こんにちは!

歯の神経を守る、痛みに配慮、バクテリアセラピーで全身健康を目指す石神井公園駅のスヴァラ歯科です。

 

 

 

東京医科歯科大学の相田潤教授の研究によると

 

1日4杯以上緑茶を飲む高齢者は、そうでない人に比べて1.6本歯が多く残っている

②1か月に人に会う数が少ないほど緑茶と残っている歯の数の関連性が強い

 

(相田潤. 1 日 4 杯以上、緑茶を飲む高齢者は約 1.6 本歯が多い。友人 · 知人に会う機会が少ない人ほど効果 大。 DentaLism. 2020; 42; 21)

 

 

緑茶にはカテキンが含まれていて虫歯や口臭予防に効果があることが知られています。

フッ化物も含まれているため歯を喪失するリスクが減る可能性も報告されています。

 

どのくらいの濃度の緑茶が一番効果があるのか今後楽しみな研究ですね 😀


 >>Blogメニューへ


スヴァラ歯科のスタッフおすすめ歯磨き粉

(2023年2月27日 11:01 AM更新)


こんにちは!

歯の神経を守る、痛みに配慮、バクテリアセラピーで全身健康を目指す石神井公園駅のスヴァラ歯科です。

 

 

 

今日はおススメケアグッズで歯磨き粉の紹介です

 

当院のドクター、スタッフ、患者さん、三者の中で一番人気なのがB+という製品です。

 

 

最初にB+の良いところをお伝えします。

 

汚れが落ちる
歯がツルツルになる!

(個人的には歯が本来の綺麗な色になっている感じもします)

 

 

これだけでも、選ぶ理由には十分なのですが、B+の良いところはそれだけではありません。

 

天然成分由来なので安心安全に使えるのです!

 

市販されている歯磨き粉の大半に人工的な化学物質が含まれています。 😡

毎日微量とはいえ粘膜からそのような物質を取り込んでしまうというのは、安全性から考えてどうでしょう?

化学物質の安全対策サイト|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

↑厚労省による注意喚起のページです。

 

 

毎日使うものだからこそ安心安全であってほしいですよね 😀

 

以下にB+ホームページの解説を紹介します。

毎日使用する歯磨き粉

成分を吸収することを考えたことはありますでしょうか?

口腔内の汚れが取れ、歯がきれいになれば、それでよいのでしょうか?

私たちは体にも気を使うことで得られるものが本当の美と考えています。

子供からご高齢者まで、より安全で健康的な美を提供するために、作られたのがこの「B+」です

 

当院でもリピーター続出のB+でセルフケアのレベルを上げてみませんか? 😉

 

 


 >>Blogメニューへ


3 / 2212345...1020...最後 »

Blogメニュー


>>Blogトップへ戻る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加